2022/08/04 23:52
スパイスアップリビング
という名前が浮かんだのは
かれこれ4年前
自分でオンラインショップや
屋号をつけるなら
何にしよう…と考えていた時
スパイス
という言葉が浮かんだ
私は
作家の山田詠美さんが好きで
彼女の小説の中に
恋愛をなぞらえる時に
スパイスという言葉が用いられていた
spiceで辞書をひくと
spice up 趣を添える
という言葉か載っていて
あっ!これだ!!
と
宝物探しをして見つけたような
気持ちになった
スパイスアップだけでは
物足らないので
生活や生きること
という意味で
living
加えることにした
とはいえ
趣を添える
という言葉が屋号を説明するのに
スムーズじゃないなあと思っていたら
私が働いていた百貨店の
新社長のインタビュー記事が載っていた
百貨店は安売りをしない
生活に彩りを加えるものを売る
とあって
ようやく私は
自分の屋号にピッタリな言葉を得た
そう、創りたいのは
生きる事に彩りを与えるようなモノ
生きることは
時に辛くなることもあるけど
そんな時に
そっと背中に触れるように
寄り添うようなインテリア雑貨や
アートを創りたい
それが私の
スパイスアップリビングを続ける
理由です